日本最大級の競売中古マンション情報専門サイト

競売マンションドットコム

競売マンションドットコム

日本最大級の競売中古マンション情報専門サイト

【2024年04月16日(火)】

閲覧開始:さいたま松戸尼崎一宮岡崎豊橋福井岩国福島

詳しくはこちら

今日の競売マーケット

【2024年04月16日(火)】

閲覧開始:さいたま松戸尼崎一宮岡崎豊橋福井岩国福島

詳しくはこちら 詳しくはこちら

コラム詳細

201510.26

最寄駅からの『バス便』の有無が落札結果へ及ぼす影響度について調べてみた@横浜地裁本庁編

久しぶりのデータ分析系ネタのコラムです。
前回は間取りに着目してみましたが、今回はズバリ、バス便の有無に着目してみたいと思います。

まずはバス便の定義です。
本コラムでバス便がある物件とは、
https://keibai-mansion.com/detail/53/
https://keibai-mansion.com/detail/221/
のように、物件情報の『評価書上の交通』の項目内に『バス』の文字記載がある物件のことを指します。つまり、イメージとしては、最寄り駅までバス通勤が必要なくらい駅距離がある物件くらいに思っていただければと思います。

今回このようなバス便物件だけを競売マンションドットコムのデータベースから機械的に抽出して、バス便の有無が落札結果にどのような影響を及ぼしているのか分析してみました(ちなみに宣伝となりますが、競売マンションドットコムPROの乖離比集計機能をお使いいただくことでこれとまったく同じデータを再現できたりその他様々な条件設定での過去データ抽出ができたりします)。

サンプルデータ

具体的なサンプルとしては、横浜地裁本庁の下記1年分の開札データをピックアップしてみました。


<サンプルデータ(当社調べ)>
横浜地裁本庁 閲覧開始日 平成26年7月10日~平成27年6月25日分 
※競売マンション(ケ)物件限定
※乖離比3.0以上の異常値サンプルを除外

☆バス便ありの場合
平均乖離比 1.53倍
平均売却基準価額944万6687円
平均落札価額  1443万9689円
物件数  155件
売却件数 134件
取下げ等 21件
売却率 86.5%
個人落札率 7.5%
平均入札者数 11.0人

☆バス便なしの場合
平均乖離比 1.75倍
平均売却基準価額1029万3110円
平均落札価額  1752万1192円
物件数  234 件
売却件数 191件
取下げ等 43 件
売却率 81.6%
個人落札率 13.1%
平均入札者数 16.3人

※平均乖離比は、売却された個々の競売マンションの乖離比の和を
その物件数で除した数値です。
(乖離比=落札価額/売却基準価額)


分析

さて、ざっと見比べてみていかがでしょうか。

最初に目が行くのはやはり平均乖離比です。バス便ありの方が1.53倍なのに対してバス便なしは1.75倍とかなり開きがあります。最寄り駅までバス通勤強いられる物件とバスが必要ない徒歩可能物件とでは、落札競争率に大きく違いがあることが数字上からも読み取れます。

物件数は、バス便ありが155件に対してバス便なしが234件です。横浜地裁本庁管轄下はJR私鉄とも交通網が発達しているので納得といえば納得の数字です。

売却率は、バス便ありが86.5%なのに対してバス便なしが81.6%なので、このサンプルデータにおいては僅かながらバス便ありの方が取下げ等リスクは少ない感じでしょうか。

個人落札率への影響度は顕著ですね。バス便ありが7.5%に対してバス便なしが13.1%なので、個人の方が自住用ないしは投資用で入札物件を探す場合にはバス便なし物件を選ぶ傾向がとても強いことが分かります。競売に参加する個人投資家には投資経験が豊富な方が多かったりするので、一般的に賃貸で空室リスクが高くなりがちな駅距離がある物件は皆さん敬遠しがちなのかもしれません。

最後に物件人気度が一番ダイレクトに推し量れる平均入札者数。バス便ありが11.0件に対してバス便なしが16.3件なので、バス便なしの方が人気度は明らかに高めです。こちらも至極妥当な結果なのではないでしょうか。


以上、総じてバス便なし物件の方が人気も落札競争率も高い傾向にあることを裏付ける数字が並んだ感がありますが、マンションの立地や駅距離は誰もが購入に当たって一番に気にする点であることを考慮すると、今回はある意味予想通りの結果とも言えそうですね。

競売マンションデータ

  • Share on FacebookShare on Facebook
  • Share on TwitterShare on Twitter

スポンサーリンク

その他のコラム

デイリーアクセスランキング前日の閲覧件数上位6件までを掲載していますRANKING

1パレ・ドール日本橋

東京地方裁判所本庁

事件番号:
令和05年(ヌ)第291号
売却基準価額:
18,300,000

2024年04月11日~2024年04月18日

>>詳細をみる

2レジュールアッシュ梅田WEST

大阪地方裁判所

事件番号:
令和06年(ケ)第1号
売却基準価額:
12,930,000

2024年04月25日~2024年05月07日

>>詳細をみる

3アマネセール西之町

岡山地方裁判所

事件番号:
令和05年(ケ)第104号
売却基準価額:
7,703,000

2024年05月09日~2024年05月16日

>>詳細をみる

3プレサンス新大阪ジェイズ

大阪地方裁判所

事件番号:
令和05年(ケ)第485号
売却基準価額:
8,550,000

2024年04月25日~2024年05月07日

>>詳細をみる

5阪急ヒルズコート高槻6番館

大阪地方裁判所

事件番号:
令和04年(ケ)第11号
売却基準価額:
10,400,000

2024年04月25日~2024年05月07日

>>詳細をみる

6エスカイア羽村第三

東京地方裁判所立川支部

事件番号:
令和05年(ケ)第241号
売却基準価額:
11,550,000

2024年04月10日~2024年04月17日

>>詳細をみる

ページ上部へもどる

PRO Landing Page

競売中古マンションコラムカテゴリ一覧

会員の方はこちら

マイリスト

  • 最近見た物件  0件

競売カレンダー

mansion-navi

競売中古マンションQ&A

売却基準価価額と買受可能価額はどう違うのですか?

売却基準価額は、裁判所が評価人の評価に基づいて定めた競売不動産の価額です。
買受可能価額は、売却基準価額の2...

»詳細をみる
物件明細書に記載されている『必要費・有益費』について教えてください。

建物の占有者が建物の修繕などのために必要または有益な費用を支出している場合は、この費用を占有者に支払う必要が...

»詳細をみる
代金納付時に裁判所に納める登録免許税の計算方法について教えてください。

一般的な計算方法については下記のとおりです。

①所有権移転登記の登録免許税
(土地の固定資産税評価額+建物...

»詳細をみる
もっと見る
 

ページトップへ ページトップへ